2009/11/2 東京モーターショー

ヨメがほぼ毎回行っているイベントです。
今回は世界的な不況で海外勢がこぞって出品を取りやめたというニュースが流れたりして話題になりましたが、どんなものか見にいきました。

会場の東側入口です。
以前は3会場くらいにわかれていたのが、今回一つだけです。。

今回は案内図が異常に大きく見えますが。。。
前回、別の建物でやっていたベストオブイヤーの車達が会場真ん中のブースにどーん
いつもなら2階にあるブースが1階にあったり、休憩場所もメーカーブースより大きくとっていたりします。
一番広いスペースを使っていたのは、なんとトミカでした。

ヨメは早速とばかりに、ガイドブックを購入していますが、どうせ会場では見ないんだから後でもいいんじゃないかなぁ。。。。
「今買わないと買わなくなるから」。。。じゃぁ余計後だった方が良かった気も。(笑)

2階から会場内を覗いた様子。
出典が少ないとはいえ、結構人が来ているように見えます
休日でも人垣で車が見えないということはないようでしたが。


ヨメが最初に向かったのが、部品コーナー
プロ使用の部品などを見ていきます。
自分じゃバイクの整備もしないのに、工具類を見るのが楽しいのだとか


イワタニの工具類とナット・ボルトです。
米粒大のナットやらボルトとそれらをとめるための工具には驚かされます



細かいナット類です。


国土交通省のブースです。 エコ車が増えてきたことに伴い、ガソリンスタンドも変わりつつあるようです
電気チャージスタンドや水素ガススタンドが展示されていました。
これはタツノ製。大船の本社工場で作っているんでしょうか?



さて、すでに到着して1時間近くたっています。
やっと車関係をまわり始めました。


スズキのブースです。
エコ対応車というより、小型車メインに見えます。


でもやっぱり、四駆(ジムニー)に向かうのね。


こっちはスズキらしい色と形ですね。

そういえば、マニュアル車を見なかったような??
もうAT車しか展示してなかったのでしょうか?


ホンダのブースです
「車は家電になるだろうか」という問いかけです
想像通り、メインで宣伝しているのは電気関係の乗り物
車は脇にちょっとだけ。ほとんど車以外でしたねぇ。

アシモの技術を応用した電動1輪車?とアシモ君
人気者ですねぇ


新しい乗り物達とコラボです
新しい乗り物のカタチと生活を示していたようです


バイクも出展
フラッグシップモデルです。


トライアル車など競技車も展示していました
まったく触れないのが悲しいですが
そのせいでしょうか、ヨメはまたがれるバイクはとことん乗っておりました。




そろそろ、おしまいにしてくれるかな〜恥ずかしいから

海外勢が居なくなった分、韓国や台湾勢の展示がありました

KYMCOが出展していました。
最初はパーツ供給とか信頼性が心配でしたが、街中でも見かけるようになりました。

めずらしい3輪(前に2輪)バイクです。


こっちでもまたがっていましたか・・・


太陽光パネルを展示してたブースで無料の携帯充電サービスを発見!
ヨメは早速充電・・・そんなに携帯使ったのかぃ??

居眠り防止装置を体験中〜
顔が枠より大きく傾いたり、目を閉じる時間が長かったりすると、ハンドルが振動します。
これで眠気が解消しそうには・・・。

こちらはマツダのブース
水素ロータリーエンジンが売りだったかな?


スバルのブース
例年、かっこいい展示しているけど、今回はおとなしく感じました


ダイハツコペン
二人乗りの車です
乗ったままボタンひとつでオープンカーになるのを見ました。


トヨタの新車「SAI」です
最近出た車の中では一番いかつい顔をしている気がします。
というか、エコカーがファミリー向けが多かったからでしょうか

トヨタのプリウス
屋根に載せるキャリアーの展示もしていたのですが、圧迫感があります。


プラグインハイブリッドの充電イメージだそう
将来は自宅や簡単なスタンドで急速充電できるようになるとか


カラーイメージの展示です
トヨタもカラフルになったものですね


プリウスの初代から最新機のエンジンも展示されていました



手を入れる隙間すらありませんなぁ



ハイブリッドの説明



エコカー中心ということで日産ではゼロエミッションなるブースがありました



クリーンディーゼル、話題にはなっていますがどうなんでしょうね。



人気があったのはGT−Rかな?
エコカーが人気とはいうものの、GT-Rの周りには行列があるのを見るとやっぱりスポーツカーの人気というものは不動のものがあると感じました。
。。。フェアレディもあったけど、あんまり記憶になかったです


三菱自動車のブース
先日横浜市と神奈川県で導入したという電気自動車ですな


韓国系で電気自動車オンリーの仕事車展示ブースがありました



神奈川の名産、鈴廣かまぼこの車や郵便用の車などがありました



数少ない海外メーカー、ケータハムのブースです
完全に趣味クルマ、実用性が・・・。 ヨメ曰く「ルパン三世の車」…
いや、それって宮崎駿監督がクラシック好きだったからだと思うんですが。。

こちらはクラシック系じゃなくて、本当に古いバイクです



昔のクルマの展示ブース
見た目ごついけど昔実験していた代替燃料車の展示をしていました。



ニッサンのGT-Rです
デビューした2008年にシリーズタイトルをとった車だそうです


欧米の外国勢ではロータスが出展していました
日本のブースト違って一切触れ無いのが特徴です。


やっとブースを1周したところです。
残り1時間となり、だいぶ閑散としてきました。


気になるところをもう一度見に行くことにしました

ホンダのショーがおもしろかったので、今度は近くから見ます
自走できる1輪車ロボットです


ご主人の命令で行ったり来たり
まるで犬のような感覚です
上の丸いところを開くと椅子になって乗れる仕組みでした

ハーレーダビッドソンのブースです
大型二輪が取りやすくなり、ハーレーの乗りやすさも向上して最近は売れているようです。ハーレーが出てくる映画のシーンを集めたビデオを放映していてしばし見入ってしまいました。

ヨメが体験したいというので見てみたら、、
シミュレーターではなく、自分が乗車している映像を見られる装置なだけ。。
あえて乗らなくても、足が届かないのは分かっているのに…

そうこうしているうちに、蛍の光が聞こえてきました。。
各ブースではご挨拶ショーをしています

おねえさんたちの列の前はデジイチ持ったカメラマンずらり



あっちでもこっちでも撮影会になってました



今回は千葉マリンスタジアムの駐車場を利用しました。
メッセの駐車場よりこちらのほうが場所によっては、東側ゲートから近いし駐車料金も安いし割と空いているので、穴場かもしれないですね。

しかし、本当に内容の薄いモーターショーだと思いました。
いつもなら2回見に行くヨメが1回だけで納得してくれました。(^^;;
上海モーターショーにシフトしているというのもあながち当たっているのかもしれないですね


★つれづれおでかけ記に戻る