2019GW九州ドライブ

2019年のGWは珍しくがっつりと10連休になりました。
自家用車で遠くまで行こう、ということで九州まで車中泊をしながらめぐることにしました。

2019/4/27(土)出発前
相模大野にはやぶさ2の最新情報を聞きにきました。
思ったより人が多くて並んだけれど、無事に聞けたので人安心。。

午後2時から夕方5時までじっくり聞けました。
さて、このまま今回は西に進む予定です。。
この時間から出てどこまでいけるかなぁ。。。



2019/4/28(日)1日目。
仮眠した名古屋手前のSAを出て、途中播磨ラーメンが名物で休憩して、一気に西へ。
広島県と島根県の境にある阿佐山のふもとにある多目的ダムの土師ダムを見学しつつ、広島まで到着。


四年前と去年の土砂崩れの場所みたところ。
慰霊碑がアパートの一角にひっそりと建っていました。
今でも砂防ダムの真下に住居があるので、いつかまた同じ事が起きそう。。



近くにスーパー銭湯「ゆ〜ぽっぽ」があったので、寄ってみた。
430円なら室内風呂。730円なら露天とサウナ付き。
ま、安い方で。
というかこの銭湯、たまたま見つけたけど、住宅街内すぎて見つけるの難しそう。。
夕食はそこで、季節のものを。
さすが地元。テレビは全て野球の広島戦で固定。


広島から高速で宮島PA。敷地内の鳥居から厳島が見える!なかなか凝った造り。(さすがに撮るには遠すぎ)
そのまま、高速走って美東SA にて泊まり。少し肌寒い。。湯冷めしそう!
さすがに暗いので・・・おやすみなさい。


2019/4/29(月)2日目
美東から高速降りて、山口県の秋芳洞鍾乳洞へ
8時の開館すぐに入る。>br> 実は入り口が二か所あって、自分らは人気の少ない(駐車場が狭い)方からエレベータ使ってはいったよ。


日本最大級というだけあって、広い!規模デカイ!
往復二キロ近く歩いたような。。アップダウン多いのと、暗くてよく見えないのとで、疲れた〜


鍾乳洞でてから、その上にある博物館へ。
この博物館はレトロ感満載だけども、秋吉台の形成についての研究の変遷などが出てるのは良かったな〜


そのあと、せっかくなので鍾乳洞の上にあるカルスト台地の秋吉台へ。
だだっ広い!そして、石灰岩が羊のように点々と!
霧がなければ地平線あたりまでずっと見えたのだろうけど、、雨も風もキツくなり、早々に車へ。


近くの道の駅で地元のゴボウうどん食べて、山口県下関からトンネルで九州へ。
着いたところは九州、門司港。
雨の中車を置いて、近くの鉄道博物館や門司港駅を散策。


鉄道博物館では、触れる車輌に乗って懐かしんだり、高級路線な急行列車の写真に驚かされたり。


門司港駅は、去年リニューアルしたてで、改築時の展示を見たり、建物の中を覗いてみたり。
ただ、雨が酷くなってきて、歩くだけでびっしょりになったのには困ったけど。。
地元の名産だという焼きカレー買って、別府方面へ。

と、霧で通行止め〜!
とりあえず、別府近くの道の駅を目指すことにした。


その途中で温泉発見。妙見温泉という、古民家風な温泉。
露天風呂もあるけれど、貸切風呂が幾つもある温泉。面白いシステムだなぁ。
今晩は道の駅いんないにて泊。
ずーっと雨だったのは辛いなぁ。
明日はせめて雨止んで!


2019/4/30(火)3日目。
道の駅いんないには、日本最大級のサンショウウオ発見!
あまりの動かなさに、剥製?疑惑。

ここから、南下して別府方面へ。
途中の明礬温泉で、湯の花収集してるところを見学。
下から蒸気がもくもくしていて、けっこう熱そう!(蒸気だけで80℃近いとか)
ここから、別府に山を降りるのだけど、すでに硫黄の臭いがムンムン。
斜面にはあちこちで湯気あがってる〜でも、同じくらい霧も出てる〜
昨日、別府周辺が霧で通行止めになったのが分かるくらい視界不良。


別府では、地獄巡りが大人気らしく、市内駐車場前が混んでる!
市内から少し離れた血の池地獄に行ってみた。
ここも列ができていたけど、単館なら、別の受付ですんなり入れちゃう。
実は湯どころを数か所まわる「地獄めぐり」が観光メインのようで、ほとんどの人がそのチケットを使用していたよ。
だから、単館だと早かったのね

名前の通り、ここの池は赤い!
隣の鯉のいる池は透明なだけに、ちょっとびっくり!
ちなみに温度は70℃以上。
落ちたら火傷するレベル。湯気すごかった!


ここから大分駅まで南下して、そこから、またユフインまで北上。
ユフインって、由布院と湯布院、2つ表記があるので不思議だなと思っていたら、湯平との合併で由布院→湯布院なんだとか。
由布院は渋滞だったので、さらっと駅前の賑わいみつつ、今度はやまなみハイウェイで南下へ。
途中、九重連峰で長者原ビジターセンターによってみた。
この辺は、毎年焼き畑して草原を管理しているんだとか。
そのお掛けで、あちこち牧場やら広い草原の景色が楽しめるのね〜
雨でゆっくりはみられなかったけど、馬とか牛とかあちこちみかけたよ。
カルデラが大きすぎるのか、カルデラ内に入るときに、箱根より緩やかに感じたよ。
でも、規模が大きくて、カルデラ内にいるのを忘れるくらい。
雨で山が見えないせいもあるのだろうけどね、、


道の駅阿蘇に到着。
人気の道の駅と聞いていただけど、本当に駐車場広い!
一部のスペースには電源取れるところもあって、キャンピングカーがしっかり停まっていたよ〜(;^ω^)
一寝入りしてから、近くのスーパーへ歩いて夕食買い出し。
道の駅の屋根あるとこで食べてると車がひっきりなしに来るのね〜
うーむ、駐車場はほぼ埋まってて、バスのところもギッチリみたいだよな〜
駅前広場では、定期的に噴水ショーやってた!
色がコロコロ変わってキレイ〜
さて、明日は早めに阿蘇山に行こう!


2019/5/1(水)4日目。
今日も雨。道の駅阿蘇を出て、阿蘇火山博物館に向かいます。
当然、山頂も分からないくらいの雲の中。駐車場も霧に覆われています。
火山博物館の開館と同時に入館。
紹介ビデオみて、震災関連の展示やビデオ見て過ごしてた。
展示物は、火山だけに留まらず、JAXA やJAMSTEC もあって、宇宙から深海まで照会してる。
といっても、やはり火山系の博物館だし、九州の代表的火山なので、火山の成り立ちにや、防災関連の展示が多いね!


メリケン粉と風船を使ったカルデラ実験は、けっこう面白い!
もちろん、説明のおじさんのキャラも大事だけれども。


草千里を歩いてみます

駐車場が共通というので、火口近くの駐車場にも行ってみる。
残念ながら、4月に噴火したばかりで火口散策は出来なくなっていたけれど、雲の中でもわかるくらい噴煙あがってるのがわかるレベル。


ロープウェイの代わりに山頂近くまで行けるシャトルバスがあるんだけど、火山の立ち入り規制に伴い運休だそうです。

近すぎて火口見えにくいのではと、少し離れた山に登ったら、残念ながら雲が濃くなってきて、自分の回りすら雲の中!
仕方なくまた火山博物館へ。
午前中参加出来なかったVR 体験出来たのは良かったな。


まだまだ雲の中だけど、一向に晴れそうにないので、ゆっくり降りることに。
しばらくハザード出しながら走ることに。


麓まで降りてくると雲から出て晴れてきた!
阿蘇山の南側の道の駅みなみあそに到着。
モンベルがあったので 買い物して、早めの夕食とったら、プチ山登りしたためか、お互い疲れて仮眠。
近くの温泉にも入ったので、今晩はここに泊まります。


2019/5/2(木)5日目。
道の駅南阿蘇出て、旧阿蘇大橋へ。
ここは、地震で落橋した場所です。
あちこちで道路が分断されていて、こちら側はほとんど何も手つかずのようですが、対岸の国道と線路は復旧工事の真っ最中。


次にスイッチバックで有名な立野駅周辺へ。こちらもまだ運休中。でも南阿蘇鉄道は、駅を巡るツアーなぞやっていて、復旧まで頑張ってる様子!おもわす名物のニコニコ饅頭購入!!
次に西原町で断層跡をみつつ、南下。

途中、工事で不通の看板の横にお店にやってます!という「Sakata Sweet」 なる文字が。
看板をたよりに進んで行くと、工事場所にどんどん入っていくんですが??
と、その工事場所のすぐ隣で開店してる!!かわいいシフォンケーキのお店!小腹対策用にと、2カット購入。
生シフォンとあるのでどんなかな?と食べてみたら、、なんということでしょう!口のなかでとける!お腹いっぱいだったはずなのに、ペロッと食べてしまった!
これ、あとで通販したくなるレベルだなぁ


さて、県道をさらに南下して、吉無田高原を通過。ここで水源発見!
ポリタンクの水なくなったから、追加したかったので、寄ってみた。
ここには、車も10台以上停まってて、人気スポットのよう。
ポリタンク持っていったのに、他の人より汲む量が小さく感じる位!!みなさんどんだけ持ってくの!!


通潤橋は、水漏れ対策が終わってすぐに地震や大雨でまた一部が壊れてしまったんだとか。そのため観光放水は中止、、
とりあえず、博物館で歴史について話を聞いて、このあたりに石橋が多い話とか、山都町についていろいろ教えてもらう。


さらに、東方面に向かってみる。
日本最古の神社という幣立神社を横目てみつつ、高千穂峡へ。
ここの高低さもすごいが、規模の大きい安山岩の柱状摂理の太さが凄い!
ゆうに直径2mはありそう。
夢中になって遊歩道あるいて戻ったらさすがにバテてしまう。
高低差、100m位あるのだもの。。
さすがに疲れた、、
近くのお風呂を探したけど、お休みとか激コミとかで断念。
すでに宮崎県に入っているのですが、このまま熊本まで行ってしまえ!!
Google先生に案内頼んで、ちょっとカンニングしたところもあるけれど、2時間ほどで熊本市内。


つるの湯で温泉入ってからすぐ近くの道の駅大津着。
寝るの少し遅くなってしまったよ。

あ、阿蘇山がニュースになってる。。
2日前に見たときは、雨でも分かるくらい煙出てるな〜だったけど。
やっぱり噴火したのね。。


2019/5/3(金)6日目。
朝、道の駅出て、お弁当のヒライで朝食。惣菜の充実っプリに感激!
今日は早めに動いて熊本城へ。まだ車が少ないうちに二の丸駐車場に入れます。
熊本城そのものは、改修工事で入れないけれど、その工事工程を細かく見せてくれてるので、それを見学。


隣の博物館、美術館でそれぞれ復興関係、地震関連の展示もあるので、見学。
お城は入れなくても、お城の入口のショップ施設は大にぎわい!
小舞台では、子ども向けのイベントが大盛況!
カラシ蓮根はやっぱり、辛旨〜!
無料バスで駐車場まで戻り、公園で日陰でランチ&一眠り。気持ちいい〜!


午後は、震災遺構めぐり。
断層地形や、被災した神社や家々など、見てまわります。


町がPR準備中で、場所まではネットでわかっていたけど、駐車場や案内板は、これからの様子。
でも、地元の作業中のおじちゃんに震災のときどうだったかの話を聞けて良かったかな。


震災のあった益城町はお茶が名産だったらしく、お茶を使った和風カフェ発見!
出来たばかりのお店で、おしゃれ〜
和風スイーツに舌鼓。
見学後は北方向へ。
そろそろ帰省ラッシュが始まったのか、高速は混み始めてる。。
混雑避けて大牟田で高速降りた。
コインランドリー見つけたので、洗濯。さすがに急に暑くなってきたので匂う前になんとかできて良かったよ〜(;^ω^)


2019/5/4(土)7日目。
朝、早めの時間から太宰府天満宮へ。
まだ駐車場もまばらなうちに、参拝。とはいえ、駅も近いので、人はもう多め。駅前交番のお巡りさんが観光案内しているのが、観光地ならではのよう。


参拝して駐車場戻るあいだに観光バスが数台来て、いっきに人が増えそうだったので、早めに退散して、大宰府展示館へ。
こちらは、政治が行われた場所そのもので、大きな公園みたくなっていたよ。


一見他には何もないように見えたのだけど、実は令和の元になった万葉集の句のゆかりの地らしく、奥にある神社にはかなりの列!
みなさん御朱印狙いなんだとか。


長い列を横目に、離脱。水城(みずき)跡地へ。
こちらは、3階建て高さほどの大きな土塁なんだけど、全て人手で作っていたことを考えると、凄さが分かる。



さて、大宰府を出てから、次は博多のTOTO 博物館へ。
トイレを含め、生活の移り変わりの展示を見学。
お風呂やキッチンの凄いのを見ると、欲しくなってしまうね。


更に九州の出口、門司まで来てみると、お祭りの真っ最中。
舞台では、よさこい祭りとかやっていたよ。
門司から、下関まで遊覧船に乗って行ってみた。


船着いたところは、大きな市場。
ここは、やっぱりフグでしょう!
ふく刺を買って夕食にすることに。


関門海峡のは港の岸壁からすぐのところを大型船がかすめていくので、航路の狭さがよくわかるね。
東京湾の浦賀水道航路も狭いといわれるけど、ここまで間近を通ることはないので驚きました。

さて、船でまた門司に戻り、高速で東にに向かって走る。
九州出る道はどこも混んでいたけれど、なんとか脱出!
さらば九州よ!!

GWのUターン渋滞に入ってて、高速もSA は混んでる〜
SA 休憩は諦め、一度高速降りてお風呂ついてる道の駅むいかいちへ。
ただ、到着が閉館30分前だったので、カラスの行水のようになっちまっただよ。。(;^ω^)
さて、明日は大阪あたりまで行けるかな〜

このときにNZのニュースで外国人が住宅購入できなくなったとあったので、ちょっと海外にいる親族が心配になったよ。。。
どんどん値上がりしている背景なんだろうけど。。


2019/5/5(日)8日目。
朝、道の駅六日市では、生卵のバケツ販売。キロ単位で売ってたのだけど、皆さん大きなバケツもってらして、まぁ、かるーく30個/人な感じ。。
安くてもそんな量は無くならないだろうと思っていたら、始まってものの数分で完売!!
こちらも、朝ごはん食べたら中国道でひたすら東京方面へ向かいます。


途中、大阪でパナソニックミュージアムに寄って、施設見学。
ナショナル坊やを久しぶりに見たよ!
ちょうど創立記念日なんだとか。

大阪でも南の方にいたので、奈良を横目に見つつ、伊勢の方に抜ける道路、国道大阪名古屋線へ。
またまた途中、伊賀の里辺りで昔関わったダムを見た。
完成してから来るのは初めてだったのもあり、近くに出来てた新興住宅地に惑わされて行くまでにうろうろ。
Google先生せっかちだし、無理な道を進めてくるしで一気に疲れた。
なんとか名古屋、刈谷のハイウェイオアシスまできて温泉に滑り込み。
うーむ、今回の旅行でだいぶ肥ったような。
明日は、帰るだけ。。最終日は少し空いてますように!


2019/5/6(月)9日目。
ハイウェイオアシスのトイレはいつもながらに綺麗・・・
せっかく刈谷にいるので煎餅袋詰めとかもきになったのだけど、、早く目覚めたので、渋滞する前に帰ってきました。
家の掃除と洗濯と、やることいっぱい。。会社行きたくなくなるね。


★つれづれおでかけ記に戻る